



<在りし日の実弟と実母>(写真をクリックすると拡大します)
「今日は何の日?気になる日」です。
今日7月5日は、実弟、洋史の祥月命日(しょうつきめいにち)です。仏前に参り、生前の弟と母を偲び、焼香、合掌しました。
3年前(2015年)の7月5日16時、大阪病院(大阪市福島区)で実弟・洋史が永眠しました。1957(昭和32)年生まれの57歳でした。長男である私より7歳も若かったのです。本人が一番、悔しかったと思います。
次男である弟は、その2年半前に肺がんが見つかり、入退院を繰り返しながら、懸命に闘病生活をしていました。逝くには、あまりにも早すぎました。この年の6月27日に肺炎で逝去した実母・君子91歳の葬儀が終わったばかりでした。
あれから3年が経ちました。その間にも、いろいろとありました。私自身も2年前に、弟と同じ肺がんを発症し、我ながら驚きました。幸い、順天堂大の名医・鈴木先生による開胸手術を受け、肺の5分の1とともに肺がん(肺腺癌)を摘出しました。
手術後、定期的に肺がんの検診を受けていますが、おかげさまで、今のところ再発・転移は見当たりません。きっと天国にいる母と弟が見守ってくれているのでしょう。まだ生かされていることに感謝しています。
家族といえば、今年5月25日に、我が家の愛犬アニー(黒ラブ犬14歳)もなくなりました。年月の流れとともに、無常を実感する今日この頃です。
追悼富士♪
<実弟関連記事>
http://fujio-dayori.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%8E%C0%92%ED&vs=http%3A%2F%2Ffujio-dayori.seesaa.net%2F&tid=seesaa_hotspot&hid=167&c=12&search=1&ic=shift-jis